土曜日時点のオッズでは、マジックタイムが単勝2.5倍の1番人気。
前回の記事「前走マイルのマジックタイムは好走できない!?予想オッズと注目馬!」のとおり、前走マイルに出走した組がパッとしないだけに、あんま信頼は置けないが、それだけの理由で切るわけにもいかず…
抑えるぐらいが丁度いいのかも(*´艸`*)
フローラスSの最終予想
土曜日の馬場傾向は、開幕週でも時計は水準並み。
枠の内外の差も特になく、やや先行有利。ってとこ。
血統的には、芝6レース中、キングカメハメハ産駒が3勝を挙げ、3着内馬18頭をみても、ミスプロ系が7頭も占めている。んで、残りの9頭がヘイルトゥリーズン系、2頭がノーザンダンサー系が入っている。
ハピネスダンサーを狙う!
これまで5戦して全て3着内で、最も負けたのが、新馬戦でクラリティシチーの0.3秒差。しかも、牝馬相手には一度も負けてない女番長。
なんでこんなに人気がないんだ!?
サドラーズウェルズ系(ノーザンダンサー系)のメイショウサムソン産駒は、意外なことに東京2000m戦が最も得意な舞台。
人気種牡馬じゃないんで、母数が少ないが、初年度産駒の2012年から今年までの、東京2000m戦は【3-1-1-10】勝率20.0、連対率26.7、3着内率33.3。
首位のディープインパクト産駒には及ばないものの、ハーツクライ産駒、キングカメハメハ産駒より好走馬を出している。また、単勝回収率はダントツ1位の228%!地味な血統なんで人気がないのは穴党としては嬉しい話。
展開的にも、確固たる逃げ馬不在で、スローの上り勝負濃厚。
前々で競馬のできるこの馬にとっては、今回、絶好の3枠6番を引き当てた。
開幕週の東京2000は、この馬がもっとも好走できる条件ではないかな?
収得賞金900万では、3着内に入らないとオークスの出走が叶わない。
ココはメイチの勝負に期待する!
んで、対抗はディープインパクト産駒のマローブルー。
この馬強いと思うんだが、あんま人気ないね…
前走のフラワーCの4着は、あの馬場であんだけ走れたコトに驚いた。
中団から差してくるのはこの馬で決まり!
単穴に期待せずにはいられないプロクリス。
未勝利戦では、ワンアンドオンリー、エイシンエルヴィンを全く寄せ付けずに完勝したその実力は計り知れない。
まともならこの馬が突き抜けるが、やはり骨折からの約8ヶ月の休み明けがマイナス評価。しっかり調教は出来てるんで、あとはレースに行ってどうか?
以下、マジックタイム、ブランネージュ、ニシノアカツキが抑え。
んで、マイネオーラムを3連係の高配の使者に抜擢!
◎ハピネスダンサー
◯マローブルー
▲プロクリス
△マジックタイム
△ブランネージュ
△ニシノアカツキ
×マイネオーラム
エピファネイアの馬券は買った?管理人はアンコイルドで勝負!
海外競馬もネットで買える時代だ!
↓
クイーンエリザベス2世カップ(香港G1)/今年はエピファネイア・アンコイルドが参戦!最新オッズと馬券購入!
応援ヨロシク♪
↓
引き続き的中させています。
3連単748倍を、そして先週は日曜日福島10R雪うさぎ賞の
3連単850倍も的中させていました。
公開された買い目通りに、馬券を買ってみてください。
結果は・・・
結果は・・・
しかも全て配当200倍超。
これだけの的中実績を見せられたら
予想の根拠もしっかりと示されていて、納得して馬券を買う事ができます。
一度で良いので、マイラーズカップ、フローラSの3連単馬券を
公開された買い目通りに買ってみてください。