大荒れの天気で、予想通り重馬場でのレースとなった今年のローズステークス。
予想が当たったのは重馬場予想だけ♪~( ̄ε ̄;)
とりまレース回顧。
スタートでデニムアンドルビーが出遅れ、行き脚がつかず最後方から。
菱田鞍上のピクシーホロウが好スタートからハナを奪う。
2番手には積極策のローブティサージュ、その外にノボリディアーナ、管理人の本命レッドオーヴァルも好位に付け、ここまでは狙い通りでほくそ笑んでいた…
ところが前半1000m通過が58.2の時計!
おい、菱田!馬場とペースがわかってないのか!?
後続には4馬身ほどのリードがあったが、先行集団の各馬も追っつけて前を追いかけている。
直線に入り、ハナを行くピクシーホロウのリードは3馬身。
2番手は内にローブティサージュ、中を割ってウインプリメーラが伸びてくる。
外を回してメイショウマンボ、デニムアンドルビー、ウリウリらが脚を伸ばしてくる。
残り1Fで5〜6頭が横に広がっての激しい叩き合いになり、大外からメイショウマンボとデニムアンドルビーが併せ馬の形で脚を伸ばしてくる。
坂を駆け上がって、デニムアンドルビーが先頭、そのまま1着でゴール。
中を割ったウリウリが2着かと思いきや、大外からシャトーブランシュが一気の伸び脚でハナ差交わして2着。
勝ったデニムアンドルビーはオークスに続き強烈なインパクトを残したレース。
完全に消しの評価だったので、負け惜しみだが…
単に道中のペースが速く、しかも先行集団が前掛かりになった為、追い込みが決まっただけ!
3コーナーで最後方とその前にいた2頭で決まってるのが、展開がハマった何よりの証拠。
確かに今日の馬場状態で、あの決め脚は際立ったが、上り3Fだけならなら2着のシャトーブランシュの方が0.3も速いぞ!
これで秋華賞では1番人気が確実…
ただ、京都の内回りではそうそう追い込みは決まらない。
今回は陣営も前目の競馬をする予定だったが、出遅れたことで内田も腹をくくったらしい。
秋華賞に向けて課題が解消されるどころか、ゲート難まで出てしまった。
こりゃ、次も消しだな(`・∀・´)エッヘン!!
馬券は本命レッドオーヴァルが馬群に沈んで終了…スローなら距離は誤魔化せると思ったが、あのペースではモロにスタミナの差が出てしまった。
穴で狙った対抗ウインプリメーラが見せ場を作ってくれただけマシか…
ローズステークスの予想結果
◎レッドオーヴァル(13着)
◯ウインプリメーラ(5着)
▲ローブティサージュ(6着)
△メイショウマンボ(4着)
×ウリウリ(3着)
×コレクターアイテム(12着)
×ノボリディアーナ(8着)
開催出来るか分からんが、セントライト記念の大穴馬を公開中!
↓