今日も雪がチラチラ舞った京都競馬場ですが、明日の天気は一応曇りの予報。雪も大したコトはなかったので、なんとか良馬場で出来そうだわ。
シルクロードSの最終予想
前回の記事「人気のエイシンブルズアイ、アンバルブライベンの評価は?予想オッズと注目穴馬!」の通リ、人気の一角エイシンブルズアイは消しまっせ(・∀・)
展開的に、ニザエモン次第なところはあるが、ハナはアンバルブライベンが楽にとるとみている。仮にニザエモンが競ってきてもハナは譲らんだろう。
んで、このコースは早くても前半34秒台前半で、先行馬が多いにもかかわらず今年もスローは間違いないだろ。
土曜日のレースを見ても前が有利の馬場傾向で、アンバルブライベンの評価は落とせない。
んで、本命はタイトルの通リ、ディープインパクト産駒のベステゲシェンク。完全に青田買いです(・∀・)
全姉がシュプリームギフトでディープインパクト産駒ながらスプリントの適正が高い本馬。初の1200戦となった前走は、時計的には足りないが、勝ちっぷりはなかなかのもの。ディープインパクト産駒得意の淀に替わり、ハンデ54.0kgならあえて狙ってみたい。
対抗は前述のアンバルブライベン。ニザエモン、競りかけてくるなよ!
単穴は最内浜中のヘニーハウンド。戦績からもピンかパーなので、ハマればアタマまで。
抑えに、ブログランキングで公開していた注目穴馬カオスモス。外枠じゃなかったら印を上げたいが…(´・ω・`)
3着付けにサドンストーム、バクシンテイオー、ワキノブレイブまで。
◎ベステゲシェンク
◯アンバルブライベン
▲ヘニーハウンド
△カオスモス
×サドンストーム
×バクシンテイオー
×ワキノブレイブ
応援ヨロシク♪
↓