今週から中京開催のハジマリハジマリ。傾向をシッカリと掴んで月末の高松宮記念に備えたいところ。
さて、メインの中日新聞杯の前に、9Rフローラルウォーク賞にマテンロウハピネスが出走する。アーリントンCでは本命に推して7番人気3着と好走してくれた馬だ(・∀・)
相手関係からも今回は1番人気だと思うが、開幕週の馬場を味方に勝ち切ってくれるコトを願う。
中京9Rフローラルウォーク賞
◎3マテンロウハピネス
◯5アドマイヤゴッド
▲4ダッシングブレイズ
中日新聞杯の最終予想

予想オッズをみたらダノンジェラートが1番人気になっている。たしかに馬券内をはずしたのは菊花賞の1戦のみで【5-5-3-1】の戦績を見れば常に馬券に入れておきたくなる馬。しかも2000mは【4-1-0-0】と連対率100パー。
んが、今回はノーマークで行く(`・ω・´)ゞ
理由は簡単!3歳以来となる重賞挑戦だから。
古馬になってからは自己条件をなかなか勝ち上がれず、準OP6戦目にしてようやくオープン入り。
準OPで足踏みしすぎて、オープン馬が揃った重賞の厳しい流れでは戸惑うはず。しかも今回はローカル重賞ながら結構良いメンバーが揃った。さすがに次走以降は注意するが、今回だけはノーマークで妙味をとりたい。
中日新聞杯の予想オッズ

んで、本命はデウスウルト。えぇ、人気馬です(´・ω・`)
戦績からも左回りは少々疑問が残り、ミトラと最後まで迷ったが、今回55kgなら買わない手はない。近走の充実ぶりからはココでは勝ち負け。
対抗は前述のミトラ。
前走のAJCCは、福島記念の快走を疑ってたが、2着に入った力は本物。メンバー的にも速くなりそうにないので、好位から競馬ができる本馬にとっては開幕週の2000mはベストの条件。あとは57.5kgのハンデだけ。
単穴はいつものようにブログランキングで公開。
抑えに2000mで見直したいキングズオブザサン、まだ見限れないパッションダンスまで。
◎デウスウルト
◯ミトラ
▲人気ブログランキングへ
△キングズオブザサン
△パッションダンス