一昨年は、ジャスタウェイが衝撃の走りを見せたドバイデューティフリー、前年2着で1年越しのリベンジを果たしたジェンティルドンナがドバイシーマクラシックを勝ち、日本馬が2勝もする快挙を達成。
昨年はAWからダートに戻ったドバイワールドカップにホッコータルマエ(5着)、エピファネイア(9着)、ドバイシーマクラシックにはワンアンドオンリー(3着)、ハープスター(8着)と一頭も勝てなかったっけ(´・ω・`)
今年はドバイワールドカップにホッコータルマエが再びリベンジし、ドバイシーマクラシックには先のロンジンワールドベストレースホースランキングでトップタイとなったトゥラメンテを筆頭に、ラストインパクト、ワンアンドオンリー等の3頭、ドバイターフ(旧ドバイDF)にはリアルスティールが参戦する。
主要レース以外では、アルクオーツスプリントにベルカント、UAEダービーにはユウチェンジ、オンザロックス、ラニの3頭、ドバイゴールドカップにはネオブラックダイヤがそれぞれ出走を予定している。
今年はなんといっても、我らがドゥラメンテが世界の舞台でどんなレースを見せてくれるか、ほんと今から楽しみでしょうがない(・∀・)
日本馬の国内最終追い切り
レース1週前となる今週は、各レースに出走を予定している馬の国内最終追い切りが行われています。ドゥラメンテ、リアルスティール、ホッコータルマエの状態はどうかな?
ドゥラメンテ
ドバイシーマクラシック(芝2410m)に出走するドゥラメンテは、3/15に美浦南Wで馬なり5F69.7-13.2と緩めの調整。初の海外遠征で検疫厩舎の環境に戸惑って、飼い食いが少し落ちてるとの情報があるが、コノ馬だけはとにかく順調にいって欲しいところ。
リアルスティール
ドバイターフ(芝1800m)に出走するリアルスティールは、3/15に栗東坂路で一杯に追われ4F50.2-12.1の自己最速の時計をマーク。前走からの上積みはかなり見込めそうで、ドゥラメンテのいないレース、鞍上も優勝請負人R.ムーアときたら不安より期待の方が大きいかと。
ホッコータルマエ
ドバイワールドカップ(ダート2000m)に出走するホッコータルマエは、3/14に栗東坂路で追い切られ4F52.5-12.7の時計。コノ馬にしては全体時計は速い方で、昨年5着と同じローテでも今年の方がデキが良さそう。
昨年はハナに立ってしまって4角でも早めにこられる苦しい展開だったので、今年はいつものように番手から自分の競馬ができれば可能性はありそう。
ドゥラメンテ、リアルスティール等の日本馬のオッズは!?
管理人が利用しているブックメーカー「ウィリアムヒル」の3/16時点のオッズがコチラ。
ドバイシーマクラシック
ドゥラメンテ(Duramente)が3.25倍で1番人気に推されている。ラストインパクト(Last Impact)は17.00倍で5番人気。気になるのは、並んだ1番人気のポストポンド(Postponed)。
モハメド殿下の英調教馬で、昨年の英G1キングジョージ六世&クイーンエリザベスS勝ちや、仏G2フォア賞を勝って凱旋門賞でも有力馬の1頭だった馬。(厩舎事情のゴタゴタで出走は回避)
今シーズンはドバイシーマクラシックのトライル的なレース、G2ドバイシティオブゴールドを勝っての参戦で、同コースを一度勝っているのはかなりのアドバンテージだろう。ただ日本人的には、ポストポンドの鞍上がA.アッゼニ(日本ではクソ騎乗ばっか)なら、我らがミルコ・ドゥラメンテの相手じゃないと思っている。管理人は単勝にぶち込む予定です( ー`дー´)キリッ
ドバイターフ
リアルスティール(Real Steel)は6.00倍の3番人気。最大のライバルはなんといっても1番人気のソロウ(Solow)だろう。
5歳騙馬の仏調教馬で、昨年のこのレースでも圧勝した馬。しかも現在10連勝中(内G1が5勝)でちょっとモノが違う感じ。勝ち切れないリアルスティールが「勝てる馬」にはチョット分が悪いような(´・ω・`)
ココは複勝一本!と行きたいところだが、ウィリアムヒルでは複勝のみの馬券購入ができないので、しかたなく単複で勝負する予定です。
ドバイワールドカップ
ホッコータルマエは21.00倍の9番人気。昨年2着のカリフォルニアクローム(California Chrome)を相手に勝てるとは思えないので、リアルスティール同様、単複で勝負する予定です。
馬券の購入は来週早々にはするので、またブログで追って報告します(・∀・)
ブックメーカーのアカウントを持っていない人は以下の記事を参考に。
⇒ 凱旋門賞2014/日本で馬券を買いたい人必見!30分でデキるブックメーカーの馬券購入!最新オッズもあるよ!
⇒ 海外競馬の馬券購入方法/ブックメーカーの会員登録から馬券の買い方までを徹底レポート!
ドバイワールドカップデー各レースは、日本時間の3/26(土)深夜に行われるので、今年も高松宮記念の予想をしながら、日本馬の応援をするべし!