どーも!管理人エバーです。
先週からブログ復帰したので、最初ぐらいはバシッと当てたかったのですが、ご存知の通り…予想結果は散々でした(;´∀`)
では、いつもの様に公開した重量レースの予想結果を晒していきますので、今回もじっくり見ないで斜め読みでお願いします。
先週の予想結果
シリウスS
◎ 15 トップディーヴォ(7人気4着)
◯ 6 マスクゾロ(1人気7着)
▲ 13 ピオネロ (3人気3着)
★ 9 トラキチシャチョウ(12人気14着)
△ 3 モルトベーネ(4人気11着)
△ 12 ミツバ(2人気8着)
【買い目】
馬連 ◎-◯▲★△ 5点
三連複 ◎-◯▲★△-◯▲★△ 10点
【結果】不的中
週中の記事で全く触れてなかったので最終予想はLINE@で配信しました。
連対した2頭とも拾えていないのでダメダメですね。
シリウスS
◎ 3 セイウンコウセイ(3人気11着)
◯ 13 ファインニードル(6人気12着)
▲ 2 レッツゴードンキ(5人気2着)
△ 8 レッドファルクス(1人気1着)
△ 10 ビッグアーサー(8人気6着)
△ 12 ブリザード(12人気5着)
☆ 14 ネロ(15人気16着)
【買い目】
枠連 1-7・2-7 2点
馬連 ◎-◯▲△☆ 6点
三連複 ◎-全印-全印 15点
【結果】不的中
本命に推したセイウンコウセイは中団からの競馬になりコノ馬の良さが活きませんでした。ただマトモに先行できていたとしても、展開(ペース)を考えると、勝ったレッドファルクスが抜けていましたね。完敗ですわ(´・ω・`)
凱旋門賞
◎ 17 エネイブル(1人気1着)
◯ 15 カプリ(9人気17着)
▲ 5 クロスオブスターズ (8人気2着)
△ 8 チンギスシークレット(6人気6着)
△ 12 オーダーオブセントジョージ(4人気4着)
【買い目】
三連単 ◎-◯▲-◯▲△ 6点
三連単 ◯▲-◎-◯▲△ 6点
【結果】不的中
断然人気のエネイブルが堅軸のレースだったので三連単で絞って勝負しましたが、少々狙いすぎましたね。しかもユリシーズは最後に消した馬だけにね。ホント悔やまれます。
さて、今年の凱旋門賞に挑戦したサトノダイヤモンドですが、まぁ結果は想像できましたが、まさかラビットのサトノノブレスを半馬身交わす程度とはね…。
レースが終わって改めて思ったのが、やはり日本で強い馬と欧州で強い馬は馬場差が大きく"その質"が全く違うなと。
日本の競馬で強い馬は、整備された軽い馬場でのレースに強いわけであって、含水率の高い欧州の重い芝では特性が違うよね。
やはり、今後も凱旋門賞に挑戦するのならば、ダービーやジャパンカップなどの王道路線では負けても、タフな馬場になった宝塚記念を完勝できるような馬が挑戦したら良いんじゃないかなと。
WIN5(10月2日)
①中山9R【1,7】
1(1人気1着)7(3人気3着)
②阪神10R【7】
7(1人気1着)
③中山10R【2,4,9,14】(13)
2(8人気1着)4(2人気3着)9(6人気13着)14(1人気8着)13(3人気14着)
④阪神11R【8,10】
8(3人気2着)10(1人気8着)
⑤中山11R【3,13】(2)
3(3人気11着)13(6人気12着)2(5人気2着)
3レース目の8人気を取った時は「今週はイッたな!」と思っていましたが、続く4レース目が2着止まり、最後の5レース目もレッドファルクスを拾っておらずハズレ。
ブログをお休みしていた間もWIN5は買っていましたが、その間も的中はしていないので、ホントいつから当たってないのやら。まぁその内当たると思いますので来週も参考にして下さい!
では最後に。好メンバーが揃った今週の毎日王冠の注目馬をブログランキングに載せておきます。興味がある人は応援クリックがてら覗いて下さい。現時点ではコノ馬を軸にする予定です。
馬名はコチラ⇒人気ブログランキング(A)