どーも!管理人エバーです。
今週はG1谷間の週ですが、この毎日王冠と京都大賞典ではいずれも好メンバーが揃いました。G1がなくてもこれだけのメンバーが揃ったら競馬ファンにとっては楽しみな3日間開催になりますね。
では、今回は毎日王冠へ出走を予定してる有力馬と穴馬について書いていきます。
毎日王冠 2017・予想オッズと出走予定有力馬分析
ソウルスターリング
前走オークス以来、約4ヶ月ぶりの休み明けとなるソウルスターリング。
未だに特性が掴みづらいフランケル産駒ですが、稍重の桜花賞3着以外は全て勝利しているように、開幕週の良馬場はソウルスターリングにとっては絶好の舞台という見立て。
また過去10年の毎日王冠で3歳馬は【2-3-0-6/11】と最も成績が良く、前走がG1(ダービーやNHKマイルCなどの春のG1)に限ると【2-3-0-2/11】とその率は跳ね上がります。
斤量も53kgだし、レース当日良馬場なら下手に逆らわない方が良いのかなと。
グレーターロンドン
前走の安田記念では初の重賞挑戦ながら4着に好走?したグレーターロンドン。
印を回していなかったので、少しヒヤッとした記憶があります。
-
-
安田記念2017/有力馬分析!ステファノス、グレーターロンドン、アンビシャスの評価は?過去のディープインパクト産駒の成績は!?
どーも。管理人エバーです。東京開催5週連続G1もこの安田記念でラストですね。1発目のNHKマイルCしか当ててないので最後ぐらいはバシッと取って「終わり良ければすべて良し!」にしたいところです(;´∀` ...
-
-
安田記念2017予想/本命ロゴタイプ!今年もスローペースの前残りで連覇に期待!
どーも!管理人エバーです。今回は安田記念の最終予想です。 まずは東京芝コースの馬場傾向から。土曜日の東京競馬場は終日良馬場での開催でした。今週は週中の雨も少なく、明日も晴れの予報なので、恐らく土曜日の ...
んで、今回はその安田記念からの休み明けですが、状態面よりは1800という距離がどうなのかなと。
戦績では、3歳時に中山2200mの山吹賞で2着、東京1800mの500万下で1着がありますが、古馬になった今は、馬体を見ても胴が詰まったマイラーという見立て。
しかもグレーターロンドンのこれまでのレースの大半はスローの上り勝負なので、1800mのレースでペースが流れた場合、同じ脚が使えるかどうかは未知数です。
今回もそう考えると…人気が無いならね。…人気馬じゃね。
マカヒキ
大阪杯以来、約6ヶ月ぶりの休み明けとなるダービー馬マカヒキ。
コノ馬もソウルスターリング同様、開幕週の良馬場は絶好の舞台という見立て。
稍重の京都記念は海外帰りの1戦でプラス道悪なら度外視でき、前走大阪杯も後ろからの馬には厳しい展開だったので、そこまで悲観する必要もないのかなと。
また長い休み明けになりますが、1週前のフォトパドックを見ても京都記念時ぐらいには仕上がっているので、休み明けとしては十分に動けるデキにありそう。
1週前の段階ではコノ馬が本命予定でしたが、騎手がウチパクというのがね。デムルメや川田が鞍上だったらマカヒキ本命なんですが…。
リアルスティール
マカヒキに変わって1週前の本命に推したリアルスティール。
コノ馬も長い休み明けで、不可解な凡走だった中山記念から約7ヶ月半ぶりの出走です。
ただ、ポン駆けは天皇賞秋の2着からも問題ないし、左回りの1800実績を考えたらもっと人気になっても不思議じゃない馬ですよね。昨年のドバイターフ勝ち馬ですよ(;´∀`)
つまり、能力的なモノや妙味を考えたらリアルスティールの"買い時"はココなんじゃないかなと。
サトノアラジン
前走安田記念でようやく追込がハマったサトノアラジン。
今回は久しぶりの1800m戦とあって中団ぐらいの位置を回る可能性もありますが、やはり溜めてナンボの馬なので、今回も終いに賭ける競馬になるのかなと。
サトノアラジンについては、開幕週の馬場がどういうバイアスになるかで取捨を決めたいと思います。また次走は天皇賞秋を目標にしていますので、今回の走り次第では非常に楽しみな存在になりそうです。
アストラエンブレム
上位人気?の中では唯一夏場に1回使っているアストラエンブレム。
今回はG1級のメンバー相手にどれだけやれるかが問題ですが、他馬と比べて1度使った強みはあるものの、近走の鞍上ミルコがリアルスティールに乗り、戸崎のテン乗りになるのでプラマイ0かと笑。
また、逃げ馬不在の今年のメンバーなら逃げても面白いと思っていましたが、陣営は後方待機で「届かなかったら届かなくていい!」とコメントしています。
アストラエンブレムは、これまでの全レースで上り3F3位以内を繰り出しているだけに、陣営がそう考えるのも不思議ではないのですが、まぁ走ってきたメンツが「違うだろぉぉぉ!(某議員風に)」と。
この馬が届くならサトノアラジンが1馬身前にいる気がしますね(´ε`;)
以上、ざっくりですが予想オッズ上位人気馬の評価でした。
では最後に、週アタマ恒例の注目穴馬をブログランキングに載せておきますので応援クリックがてら覗いて下さい。
馬名はコチラ⇒人気ブログランキングへ(B)
左回りの1800〜2000mなら間違いなく世代上位の元値がある見立て。ソウルスターリングと比較しても予想オッズの人気なら妙味しかないです。